MENU
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
もう仕事で悩むな
転職FIRE
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
転職FIRE
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 7月

2022年7月– date –

  • 【書評】お客様が教えてくれた「されたい営業」を読んで感じたこと
    自己啓発本

    【書評】お客様が教えてくれた「されたい営業」を読んで感じたこと

    あなたは、お客様の立場になって「されたい営業」ができていますか?現役の営業マネージャーである自分としては、自分自身に問いただしたい言葉です。顧客がどんな営業をされたら、「かゆいところに手が届くね!それを待ってたのよ!」と喜んでいただける営業ができるのでしょうか。モヤッとした「されたい営業」というスキルを見事に言語化している書籍があります。
    2022年7月24日
  • 【書評】静かな人の戦略書|内向型タイプが秘めた最強ポテンシャル
    自己啓発本

    【書評】静かな人の戦略書|内向型タイプが秘めた最強ポテンシャル

    社会では、なぜ「積極的な人」ばかりが求められているのだろうか?できるビジネスパーソンは、みんな「陽キャ」である。というイメージがありますよね。「静かな人」の戦略書(ジルチャン氏著書)では、積極的な「外向型タイプ」ではなく、引っ込み思案な「内向型タイプ」の人こそ、大きなポテンシャルを秘めていると書かれています。
    2022年7月19日
1
今話題のリクルートスカウトダイレクト
20-30代向け
野嶋 蒼太
HR業界を知り尽くした人事部長
IT系の某上場企業の人事部長をやってます。これまでの職歴、某転職エージェントのキャリアアドバイザー統括・中堅人材派遣会社の事業責任者などを歴任。現在は人事として採用・教育研修・制度作成などを担当。40代向けのキャリア相談もやっています。
プロフィール
転職するならリクルートエージェント
リクルートエージェント
ビズリーチの無料登録!
BIZREACH
アーカイブ
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2019年12月
最近の投稿
  • 転職SNS「YOUTRUST(ユートラスト)」に登録しておきべき5つの理由
  • プロ人事が厳選!人事で仕事するなら絶対に読むべき本10選
  • 退職代行サービスを使うと転職先にバレる?バレない為に気をつけたいこと
  • 派遣の仕事で「内定取り消し」にあった時はどうすればいいの?
  • アディーレ法律事務所の退職代行サービスを使うべき7つの理由
最近のコメント
    カテゴリー
    • スキルアップ
    • メンタル
    • 未分類
    • 自己啓発本
    • 転職したい
    • 辞めたい

    © 2022 ReLIVE.